朝日新聞の be on Saturday の記事によると
東海道新幹線で一番売れた(本年3月実績)のは
ホットコーヒーとのこと。15800杯/日で、2位の
缶ビールの2倍以上売れていることになります。
厳選した原料を使って、車内で淹れていることが
おいしさのポイントなのだとか。
ちなみにアイスコーヒーも9位と健闘しています。
4月頃から夏場にかけて順位を上げていく傾向が
あるそうです。
新幹線のコーヒーはずいぶんとおいしくなった
ように思います。この春からは車内でインターネット
接続もできるようになって、快適度はさらに上がりました。
最近、飛行機での出張の多い私ですが、新幹線の利用
頻度が上がりそう。
がんばれ、飛行機! 飛行機の中のコーヒーをもっと
おいしくしたい・・・このところずっとそう思っています。
石脇