品質管理 高田です
先日アフリカ担当の石崎社員が無事帰国しました。元気な顔をしていたので一安心です。エチオピアがより一層好きになったとの頼もしいコメントも飛び出しました。早速生産地情報を聞き出そうと、帰国後まだ落ち着いていない状態の彼を仕事後にひっぱり出して質問攻め。アフリカには一度も行ったことがない私は、あのエキゾチックな香りがするモカコーヒーを生産するエチオピアに興味深々なのです。
聞くところによると、農園とは呼べないほどの小さな農家が多いそうで、どうしてあのような甘?い独特な香りがするのか、聞けば聞くほど謎は深まるばかりです。場所によっては、コーヒーの樹の上でカラカラになるまで乾燥させてから収穫することもあるのだとか。モカコーヒー・・・・とてもエキゾチックでミステリアスなコーヒーです。水洗式のコーヒーは紅茶のような香りがあって、非水洗(ナチュラル)のコーヒーはとても甘い香りが漂います。ブレンドではなく、モカ100%という大胆な提供の仕方も面白いかもしれません。
きっと素敵な出張報告を皆様にお届けできると思いますので、皆様お楽しみにぃ。
エチオピアでは、こんな風景にも出会えるみたいですよ。