ものすごい観光収入があるのでしょうか、アンコールワット周辺にはたくさんの
きれいなホテルがあります。今回泊まったのもその中の1つで、日本語が話せる
スタッフもいました。前日のベトナムの宿も快適で、改めて東南アジアの豊かさを
感じます(私の場合、心の基準は東アフリカ)。
2日間で枕10個!キングギドラじゃないんだからそんなにいらないぞ。
はじめていただくカンボジアごはん。タイ料理、ベトナム料理に近いですね。
この日いただいたトム・ヤムクンはこれまでで一番のおいしさ!そして地元のアンコール
ビールもフルーティなフレーバーがあり、とてもうまかった!
↓こちらはホテルのスタッフおすすめ。アモック・トレイという料理です。
ココナッツでできた器のふたを開けると雷魚のココナッツミルク蒸しが現れました。
これもなかなかのおいしさでした。
たっぷりと眠った翌朝のごはんがこちら。フォーを出すホテルが多いんでしょうか。
初日から毎朝フォーです(結局、最終日まで続くことになります)。
そして、フルーツ。東南アジアも果物がおいしいですね。すいか好きの私にとっては
とてもうれしい。
最後に空港の様子を。免税店はさほど大きくありませんが、おいしいコーヒーが
飲めるカフェがあったり、麺を楽しめたり(そんなにおいしくないけど)。
ネット接続が無料なので、時間を持て余すことはありません。
でも、空港サービス料25ドルを強制するのは高すぎ。。。
石脇