コラム

高校で授業はじめました

さいたまのクラーク高校というところで飲料ゼミを担当しています。

老人ホーム、大学、、、いろいろなところでお話させていただいていますが

高校は初めて。

6月は毎週金曜日の朝9時から講義が始まりますので、前日には上京

しなければなりません。なかなかハードな体験です。

 

6/1初回が終わりました。たった3時間の講義だったのですが、終わった

時にはふらふらでした。まずは慣れなければ。

少しでも多くの子にコーヒーの愉しさを知ってもらえるようがんばります。

こんなかんじです。

 

石脇

 

マウンテンゴリラの赤ちゃんがかわいすぎる件

2012/05/28 Monday 06:52

ナショナルジオグラフィックのホームページでルワンダのマウンテンゴリラ

が特集されています。

会いに行きたくなりました。

詳細はこちらから。

 

石脇

SIAL china 2012

2012/05/10 Thursday 07:53

タイミングが合ったので、SIALに行ってきました。

FOODEXをさらにでっかくした感じの展示会です。

 

あまり時間がなかったので、コーヒーのブースを中心に回りました。

3in1が目立ちましたが、コーヒーバッグに取り組んでいる業者が

あったり、スペシャルティコーヒーで一旗揚げようという業者があったり。

この国の勢い、市場の可能性を感じさせるひとときでした。

私たち日本人にしかできないこともたくさん見つけました。

どう差別化していくか?これは永遠のテーマなのだと思います。

 

石脇

 

石光商貿本格稼働

昨日5/9に当社中国法人、石光商貿が本格的に動き出しました。

午前中に事務所でテープカットをおこない、夕方からお客様に

お集まりいただきました。

当社がお客様と共に創る付加価値についてエリア担当、

品質管理チーム、研究開発室の3者がプレゼンをさせて

いただきました。

みなさまとっても熱心で、5年先、10年先がとても楽しみです。

 

最後のお客様をお見送りした後、スタッフだけでもう一度乾杯!

 

石脇

上海にきています

2012/05/09 Wednesday 09:11

当社現地法人石光商貿のお客様にお集まりいただいて

コーヒーのプレゼンをおこないます。

 

上海ははじめて。仕事の合間にいろいろと楽しいことが

あるといいなーと思いつつ。

 

石脇

【連載】私の新人時代(4)石光商事社長 

2012/05/04 Friday 22:50

うちの自慢のボスの記事です。

ぜひごらんください!

 

石脇

コーヒーバッグの普及を実感した

本日放送分のクレヨンしんちゃんで、お便秘に苦しむみさえさんが

効くと聞いてコーヒーを飲むシーンがあったのですが、

コーヒーバッグにポットからお湯を注いで抽出していた!

その後めでたくお便秘は解消。めでたし、めでたし。

 

石脇

エチオピアン・アイドル

2012/05/03 Thursday 13:20

5/7放送の「世界まる見え!テレビ特捜部」(19:56-20:54)で

エチオピアのアイドル発掘番組が採り上げられるそうです。

美しい方がとても多い国なのでちょっと楽しみ。

詳細はこちらから。

 

石脇

 

 

また来たい! 台湾から帰国します

2012/04/28 Saturday 12:18

はじめての台湾はあっという間に最終日を迎えました。

朝からコーヒー屋さんを数軒まわり、まもなく帰国の途につきます。

とってもいいところでした。

一気に心の距離がぐっと縮まり、私の中でルワンダ、インドネシアと

並ぶ「何度でも訪れたい国」になりました。

スーツケースから溢れるくらいのコーヒーとお茶を買ったので

帰ったら早速分析してみます。

最後の一枚はとあるコーヒー屋さんの商品群の写真。

ルアックとかパナマのゲイシャとかお高い値段で売っています。

台湾のコーヒー事情を思っていたものと全然違いました。

 

石脇

台湾の朝を満喫

2012/04/27 Friday 09:33

ホテルの朝食には感動がなかったので、外に出てみました。

朝から屋台は大賑わい。

お粥、サンドイッチ、海苔巻きなどなど。どこもおいしそう。

好物の大根餅を買ってみました。うまい!そして安い!

2つで100円くらい。おなかいっぱいになります

 

ついでにダンキンドーナツへ。台湾でもコーヒーに力を入れているようです。

なかなかのおいしさでした。

 

今日はこれから仕事です。台北の検査機関を2箇所回る予定。

 

石脇

| 31 / 92 |