コラム

今月2回目のタイ

2014/07/27 Sunday 23:41

マレーシアの復りに寄ったばかりなのですが、またまたタイに来ています。

今月2回目です。

今回はロイヤルプロジェクトのアドバイザーとして来ており、ブレンダー

の育成などの話をさせていただく一方で、栽培のことを学ばせていただいて

います。

 

4月に播いた種の植え替えに立ち会いました。生育のよいものだけを選び、

植え替えていきます。本では学べない知恵がてんこ盛りでとてもいい

勉強になっています。↓これらは全部リジェクト。

 

石脇 

アイスコーヒーの季節

2014/07/20 Sunday 22:24

各地で梅雨が明け、これから本格的にアイスコーヒーの季節がやってきますね。

当社ではプレミアムコーヒーの販促用に店頭に飾っていただくことを想定した

ちらしを商品毎に作ってご好評いただいています。

アイスコーヒー用?もちろんあります。ご利用ください。

ダウンロードはこちらから。

 

石脇 

 

マレーシアに来ています

2014/07/09 Wednesday 11:56

トランジットで空港の中をうろうろしたことはあったのですが、

クアラルンプールの街を感じるのは今回がはじめてです。

この国のコーヒー文化を探索中。今朝は朝市に出かけて、

たくさんの人が朝ごはんと一緒にコーヒーを楽しむ姿を

見てきました。

私もコーヒーをいただきました。これはこれでいいものです。

結構楽しい。 

 

石脇 

進化するコーヒーを語ろう 〜 From seed to Cup

2014/07/01 Tuesday 07:26

次回のコーヒーサロンのおしらせです。

40回目のコーヒーサロンは夏の恒例行事となった各務原開催。

今年も珈琲工房ひぐちさんの強力なサポートに支えられておこなわれます。

今回のテーマは「進化するコーヒーを語ろう」。

コーヒーハンター川島さんと二人でお話させていただきます。

詳細、お申し込みはこちらから。

 

石脇 

ワールドカップブレンド

2014/06/30 Monday 06:54

先日、今年の株主総会がおこなわれました。

毎年コーヒーと紅茶を用意して、当日お越しになる株主のみなさまに

お飲みいただいています。今年はワールドカップ参加国のプレミアム

コーヒーでつくったワールドカップブレンドをお楽しみいただきました。

長年担当してきましたが、若手に引き継ぎをおこないました。

うれしいような。さみしいような。。。

 

石脇 

コーヒーサロンでタイを語る

先週の土曜日におこなわれた東京大学コーヒーサロンで

「タイのコーヒーをもっとおいしくしよう!」プロジェクトの話を

させていただきました。

 

NHKのTVやラジオの番組でDoiTungプロジェクトのサポート

を採り上げてくださったこともあって、当日はたくさんのお客様

にお越しいただけました。

ちょうど来日していたプロジェクトチームのみなさんの参加も

あり、 たいへん有意義なイベントとなりました。

ありがとうございました>ご参加のみなさま

 

この一週間で4講演。さすがにこのペースには体力が続か

なくなっており、空きがあったら何でもついつい受けて

しまうところは考えないと。 

 

石脇 

またまたタイ

2014/06/25 Wednesday 17:15

クーデター宣言の日にやっとこさ抜け出して以来のタイです。

バンコクは何事もなかったような感じです。

今回の主目的はアドバイザーを務めている王室プロジェクトのみなさんに

コーヒーの抽出の講義をすること。日本語でもややこしい話なので、

しゃべる方も聴く方もふらふらになりました。

焙煎したてのコーヒーを日本に持ち帰り、週末のコーヒーサロンで

飲んでいただきます。お楽しみに!>ご参加のみなさま

 

いつも予定がぎっしりと埋まるのですが、今回は比較的余裕があり、

仕事をリセットするいい機会になりました。 

 

石脇 

お久しぶりの北京・上海

行ったのは6月上旬なのですが、現地ではほとんどネットにアクセスできなかったので・・・

中国では検索できない言葉があるといいます。ホントにできないか現地で確認してみよう

と思っていたのですが、検索サイトにすら繋がりませんでした。Googleへの依存度の

高い私には辛すぎました。アフリカでももっと繋がるのに。。。

 

北京も上海もずいぶんと変わっていました。コーヒー産業の成長率は~40%程度ある

ようです。依然としていつやいて、いつ淹れたか分からないようなコーヒーもあります。

しかし、品質重視のマーケットは確実に大きくなっており、私たちの出番も増えて

きそうです。

 

↓ 喫茶学校が大人気。みなさん熱心に勉強中です。

 

石脇  

タイのコーヒーをもっとおいしくしたい!

2014/06/17 Tuesday 17:17

来週末におこなわれるコーヒーサロンのご案内です。

たいへんありがたいことに、メディアが採り上げてくれたおかげで

一気に認知度が上がりましたが、現在MiCafeto川島社長と

一緒にタイの王室プロジェクトのアドバイザーをやってます。 

川島社長のサポートを得て、一気に加速した「タイのコーヒーを

もっとおいしくしよう!」プロジェクトの進捗をお話させて

いただきます。

詳細、お申し込みはこちらから。

 

石脇 

カフェインとクロロゲン酸のお話

2014/06/04 Wednesday 04:18

コーヒーアミーゴス中部主催のセミナーで講演させていただきました。

コーヒーと健康を語ることは本業ではなく、あまりいいとも思っていないので、

これまでの分析結果をもとに、それぞれの成分を私たちがどのように

利用しているかをお話させていただきました。 

申し込み開始から数日で席は埋まったとのことですが、聴きに来て

くださった方にとって期待外れだったかもしれません。すみません。。。

 

コーヒーに価値を見出し、熱心にそれと向き合う各地のコーヒーアミーゴス

のみなさんと過ごす時間は私にとっても貴重です。私自身のコーヒー

生活の原点を思い出させてくれるから。

これからもこの時間は大切にしていきたいと思っています。

6月、7月、8月とコーヒーアミーゴスのみなさま向けのイベントを予定

しています。

 

石脇 

| 19 / 92 |