コラム

たまには煙突の掃除を

2012/07/17 Tuesday 17:28

昨日、誰もいない会社で独りくら~く煙突を掃除しました。

最近排気が弱くなっているので。

結構詰まっていました。どっさり取れた方が掃除は楽しい。

でも、掃除した後の排気の調整が大変です。

もうちょっとこまめにする必要がありそう。

 

石脇

上海カフェめぐり

2012/07/11 Wednesday 07:49

昨日はカフェめぐり。

コーヒーが出てきたら、すぐに急冷。冷凍保存して日本に持ち帰ります。

上海のコーヒー事情を知るための貴重なサンプルになるはずです。

 

写真はルアックを前面に出したカフェ。試しに飲んでみようと思いましたが、

1杯3000円くらいするので止めました。お店は結構繁盛しています。

上海の景気の良さを実感しました。

 

石脇

またまた上海に来ました

2012/07/10 Tuesday 06:59

昨日からお客様サポートのために上海に来ています。

前回あまり店を回れなかったので、今回は外食チェーン店のコーヒーを

できるだけたくさん飲んでみようと思っています。

お客様への提案に繋げていきます。

 

石脇

マイコトキシン学会@沖縄

2012/07/05 Thursday 22:38

学会参加のため、沖縄に来ています。

飛行機の中は観光客ばかり。みなさんとっても楽しそう。

私は一日机上講習。観光のみなさんが羨ましい限りでしたが、

終わってみればそれに負けないくらいの楽しい一日になりました。

またまた新しい展開が見えてきました。

明日一日、じっくりと話を聞いて神戸に戻ります。

 

石脇

第29回 コーヒーサロン「ドリップの不思議」

2012/07/02 Monday 05:23

次回は特別出張講座、岐阜の各務原でおこなわれます。

テーマは「ドリップの不思議」。

少しお話させていただくことになりました。

身近ではありますが、 一般の方に向けて噛み砕いてお話するのは

なかなか大変なテーマです。 分かりやすさを求めるほど、本質的なところを

踏み外す可能性が高くなります。いろんなところで、いろんな方に

いろんなテーマでお話をさせていただいていますが、抽出はホントに

たいへんです。

できるだけ直感的に分かっていただけるものをと思っています。

じっくり検討してみます。

 

詳細、お申し込みはこちらから。

 

石脇

 

年に1度の大忙し

2012/06/29 Friday 14:17

昨日は当社の定期株主総会でした。

今年も朝5時から当日株主のみなさまに飲んでいただくアイスティー、

アイスコーヒーを仕込み、直前にホットコーヒーを淹れて・・・

と、慌ただしい一日になりました。

例年どおりアイスを多めに作ったのですが、今年は気温があまり上がらず、

ホットコーヒーが途中でなくなってしまいました。やはり、気温を考慮して

つくる量を決めなければいけませんね。反省。。。

 

石脇

クラーク高校飲料ゼミ3回目

2012/06/16 Saturday 14:46

2回に分けて、世界のコーヒー生産国の動画を見てもらい、

それぞれの国のコーヒーを飲んでもらいます。

今回は、ブラジル、コロンビア、グアテマラを採り上げました。

浅煎りと深煎りを別々に飲んでもらい、

ブレンドしたものも飲んでもらう。

さらにミルクを加えてもらい、味のイメージをつくっていきます。

回を重ねるにつれて、少しずついい手応えが感じられるように

なっています。すごくうれしい。

 

石脇

東北を歩いてきました(3)

2012/06/15 Friday 07:53

仙台では空き時間を利用してコーヒー屋さんめぐりをしました。

地域によって好まれる味が違うので、実際に飲んでみることはとても大切。

 

最後に福島に降りました。コーヒー飲んで、地酒を飲んで、駅に温泉が

あったので、温泉にも浸かりました。

←コーヒーババロアとコーヒー

 

駅で手作りの起き上がり小法師を買いました。 何度でも立ち上がる姿は

東北の方々の姿そのもの。元気をもらいました。この強さと、日本人の心

があれば、なんとかなりそうな気がします。

がんばれる環境にあることはとてもありがたい。

もっともっとがんばれそうな気がします。

 

石脇

東北を歩いてきました(2)

仙台から在来線に乗って、山形まで行きました。

実は山形だけ行ったことがなくて、これで47都道府県全制覇です!

うれしかったので何度も独りでお祝いしました。

歩いて、そばを食べて、地酒を飲む・・・×3。

お酒もおいしいですが、そばが安くて旨いですね。

出始めのさくらんぼもとってもおいしかった!

短い滞在でしたが、とっても好きになりました。 また行きたいですね。山形県。

 

石脇

東北を歩いてきました(1)

先日、久しぶりに東北に行ってきました。

いつも時間最優先の移動ばかりなので、今回は時間の許す範囲で在来線

を使いました。車も使わず、現地をただただ歩くえらく効率の悪い旅。

車を使わなかったのは、免許取得以来運転したことがないという個人的な

しょーもない事情によります。事前にガイドブックでいろいろと調べたりも

しましたが、行動範囲が限られていたので、まったく回れませんでした。

 

でも、歩くのもいいですね。車の移動であれば気付かない道端のお地蔵

さんやいろいろな風景に出逢えたり、地元の言葉に深く触れられたり。

仕事の合間のいい息抜きになりました。

 

今回一番おもしろかったのは↓これ。残念ながら会うことは叶わなかった

のですが。どんな子なんでしょうか。想像が広がります。

 

どんなことでも弱みを強みに変えられたら結構楽しい。

石脇

| 29 / 91 |