またまた機会に恵まれて、アフリカに行けることになりました。
昨夜日本を発って、今ドバイにいます。朝4時の到着でしたが、気温は
すでに30℃を超えていて、この地の自然の厳しさを感じさせます。
飛行機の窓から見える風景も日本とは全く異質で、いつか入国して
みたいと思います。が、今回もトランジットだけ。。。
ネット環境がいいので溜まった仕事をここで片付けておかないと!
次回の書き込みからはアフリカの美しさをお伝えできればと思っています。
石脇
入門から実例まで 企業人のための決定版
とタイトルの横に書いてあるのですが、たしかに基礎的なところから
取り組みの実例まで丁寧にカバーしてあり、わかりやすくまとめられて
います。
ISBN 978-4-8222-0860-8
日経BP社 2800円+税
石脇
開催されます。
世界的な経済危機によって、世界の栄養不足人口が史上初めて10億人を
超えたことが数ヶ月前にFAOから発表されました。このコンサートの収益金は
テレフード募金に寄付されるとのこと。
石脇
10/19にJETRO主催のイベントが大阪で開催されます。
アフリカ駐在の佐藤さんの「アフリカのコーヒー産業の最新動向について」の他に
東アフリカファインコーヒー協会(EAFCA) の方の講演、カッピング、と非常に
充実した内容です。
詳細はこちらを。
石脇
青年海外協力隊員としてコロンビアへ派遣された著者の苦労や喜びが
ひしひしと伝わってきます。そして、コロンビアの美しさ、そこに住む人の優しさも。
事情により叶わなかったのですが、私も青年海外協力隊員としてザンビアで
理科の先生になる話があり、その道に進んでいたら・・・と想像しながら
楽しく読むことができました。
ISBN4-8224-0761-6
三津野真澄著 日本貿易振興会 951円+税
石脇