ユニセフのつどい
2015/03/08 Sunday 23:15
兵庫県ユニセフ協会主催のユニセフのつどいでコーヒーを
淹れさせていただきました。
10Lくらい淹れて、イベントにも参加させていただきました。
熱の入ったディスカッションに刺激を受け、若きチャンピオンの
ハーモニカ演奏には思わず鳥肌が立ちました。
感謝感謝。
石脇
兵庫県ユニセフ協会主催のユニセフのつどいでコーヒーを
淹れさせていただきました。
10Lくらい淹れて、イベントにも参加させていただきました。
熱の入ったディスカッションに刺激を受け、若きチャンピオンの
ハーモニカ演奏には思わず鳥肌が立ちました。
感謝感謝。
石脇
今回はデビュー後すぐにストレートでもブレンドでも大活躍中のコロンビア
のプレミアムコーヒー、ブリサスについて紹介させていただきます。
最近入港したロットに対するうちのQグレーダーのみなさんの評価は
・アプリコットのような香りとミルクチョコレートのような甘い香りがある。
やさしい酸味と甘みがあ
り、マイルドな口あたり。
・グラッシーさとこうばしい香り。酸味が透明感があって心地よい。
・ベリー系の甘酸っぱいフレーバーと軽く香ばしいナッツの印象。
バランスよく飲みやすい。
こんな感じです。
私たちは毎月数十件の試作依頼をこなしているのですが、さまざまな
依頼に都度最適な選定をするよう心がけています。そんな中でこの
ブリサス、すっかり常連さんになっており、いまやなくてはならない存在
です。
ぜひお試しください!きっと気に入っていただけるはずです。
石脇
帰国の途についています。名残惜しくて仕方なかったのですが、
いざ帰路につくと、一刻も早くラボに戻りたくなります。
さて、
先日DoiTungで取材を受けた内容が無事放送されたようです。
タイの方々がコーヒーの品質に関心を持ってくださるきっかけに
なるとよいと思っています。私にとってはいい記念になりました。
詳細はこちらから。
石脇
ブラジルからプレミアムコーヒーが続々と入港中です。
カップテスターのコメントをまとめておきます。
ダ ラゴア NO.2 S18
・トーストのような香り。柔らかい酸味と飲みごたえのある口あたり。
・クリーンなボディ。弱いが綺麗な酸味がある。
・ トースト、ローストアーモンドのようなこうばしさとグラッシーなフレーバーがある。
少し渋味のあ
る酸味があり後口には甘さが感じられる。
・オレンジ様の柑橘系の香りが透明感あるなかに明るく広がる。口当たりも軽やか。
ショコラ NO.2 S17/18
・チョコレートのような風味。すっきりした酸味で全体的なバランスが良い印象。
・プラリネのようのフレーバーと柔らかい柑橘系のフレーバーがある。やわらかい酸味と
甘味があり、すっきりした口あたり。
・ココアのような香ばしい香り。カラメルの甘味やドライフルーツの甘酸っぱさを感じ、
複雑なフ
レーバー。
・上質な質感をもってチョコレート様のしっかりとした甘さが余韻長く感じられる。
柑橘系の酸味
もアクセントに。
私たちは毎月数十件の開発案件を処理しますが、ダ ラゴアは一番使うパーツの
1つです。ブレンドのベースとしても一度お試しいただきたい商品です。
そして、この時期はなんといってもショコラ。今年も満足できるデキで届きました。
2ハゼ過ぎまで焙煎して、ダークチョコ風に仕上げるのが最近のお気に入りです。
ストライクゾーンの広い豆です。バレンタインデーに向けて、いろいろとお試しください。
石脇 from エルサルバドル
久しぶりの長めの滞在もこの週末で終わりです。
今回後半はJTBさん主催のツアーにお供させていただきました。 熱心な
参加者のみなさんに囲まれ、 頻繁にタイに通ううちに鈍ってきていた感度
を取り戻せたように思います。
昨日、一昨日とこちらの大手新聞、TVの取材を受けました。
タイのコーヒーをもっとおいしくしよう!プロジェクトの取り組みに興味を
持っていただけてホントに光栄です。
石脇
NPO 食の安全と安心を科学する会主催のセミナーのお知らせです。
飲食のプロはもっとノロに関心を持った方がいいような気がします。リスクの
大きさの割にあまり注目されていませんね。
店舗での突然の嘔吐・・・たとえばそんな状況への対応はいかがでしょうか。
お申し込みはこちらから。
石脇