コラム 月別記事一覧

2010年01月

2010年01月31日

「見えない子どもたち」

すぺーすはちのこ主催の上映会がおこなわれます。

アフリカの少年兵のお話です。映画の詳細はこちらから。

定員20名。お申し込みはお早めに!

お申し込みはこちらから。

 

石脇

2010年01月29日

焙煎度別飲み比べ! タンザニア リマ AA キボー

この度入港してきましたリマ AA キボーを
205度、210度、215度、220度の4段階に焙煎して、
浸漬法(粉に直接お湯を注ぐ方法)とペパードリップで
抽出したものを飲み比べしました。
毎回書きますが、
浸漬とペーパーとでは味や香りの感じ方が違うな!と改めて思います。
今回のリマ AA キボーのペーパードリップで抽出した個人的な印象は、
「深めの焙煎でも甘みと丸みを感じる(もちろん強めの苦味も)」です。
210度レベルでは苦味と辛味(時々「あっ辛い」 と感じます)と焙煎香(スモーキーさ)を感じますが、
まだ奥に甘さが残っていい感じ!でした。

詳しくはこちら

2010年01月27日

JAICAFアフリカセミナー

2/12にJICA地球ひろばで開催されます。

文化的な側面もじっくりと掘り下げたなかなか興味深いイベントです。

詳細はこちらから。

 

石脇

2010年01月26日

ベトナムごはん

最後にまたいくつか食べものの写真を。

これはバンメトートのベトナム料理屋さんで食べた魚の煮込みとスープ。

やはり東南アジアはおいしいものを安く食べられますね。

 

続いて、ホーチミンのベトナム料理屋さんで食べたものを。

真ん中の写真はたこ焼きのようですが、中は魚のすり身になっています。

右側の写真ははじめて見る果物。ミルクフルーツと呼ばれていました。

やさしい甘さのとてもおいしい果物でした。これはまた食べてみたい!

 

こちらはコーヒーの精選工場に勤めている方々のお昼ごはん。

日本と同じで工場地帯に給食サービスがあるようです。

 

最後はプリン。ベトナムはフレンチがおいしい国で、今回も何度かいただき

ました。どれもとても安く、おいしく、そんな中で特に印象に残ったのが

プリンでした。

真ん中で倒れている棒はろうそくです。ベトナムでの最後の日に40周年を

迎えた私にお店の方がサービスしてくれました。すぐに倒れて火もつけられ

なかったのですが心に残る誕生日になりました。

 

料理だけでなく、肝心のコーヒー生産のシステムもとってもおもしろかった

のですが、それはまた機会を改めて。

 

石脇

2010年01月18日

ベトナムの風景(2)

ホーチミンから飛行機で一時間。コーヒーの主要産地の一つ、バンメトート

を訪問しました。ここには12月なのに30℃を超えるホーチミンの蒸し暑はありません。

空き時間にホテルのプールで少し泳ぎましたが、寒くてすぐに上がったくらい。

そして人も少なくて、かなりのんびりとした感じで、とっても安らぎます。

 

コーヒー生産農家を訪問しました。

貧しい暮らしぶりを想像していたのですが、DVDがあったり、子ども部屋の本棚に

マンガがあったり、日本の家庭と同じですね。

←ただいま勉強中です。

 

家庭用の焙煎機を発見!

ずいぶんと使い込んでます。ちょっとうれしい。。。

 

石脇

2010年01月14日

ベトナムの風景(1)

いろんな方から「今どこにいるの?」と尋ねられます。

年末には帰国していました。少々バタバタが続き、更新が遅れました。すみません。

もう少し続けます。最後はベトナム。

 

ベトナムを訪問するのは初めてでしたが、とにかくその活気に圧倒されました。

ものすごい数のバイクが道路を埋め尽くしています。

ちょうどクリスマスシーズンだったこともあり、ホーチミンはとても賑やかでした。


インドネシアで感じる焼けた油のにおいはなく、

中国のような鈍色の風景でもない初めての感覚。

それぞれに違う景色があり、それぞれに独特の活気がある・・・そのへんが

アジアのおもしろさなのかもしれません。

 

石脇