コラム 月別記事一覧

2013年02月

2013年02月26日

ガラスのギター:「復興の象徴」茨城の被災工場が制作

仕事柄ビーカー屋さんというイメージが強かったのですが、コーヒー器具

メーカーとしての地位を確実に世界中で築きつつあるハリオさんの記事です。

 

先日、人形町のオフィスにうかがった時に、ガラスの楽器たちを見せて

いただきました。一年に一つ作っていらっしゃるという話だったと思いますが、

復興の象徴でもあったのですね。

村治佳織さんが爪弾くガラスのギターの音色・・・聴きに行けないのが残念!

 

石脇

 

2013年02月25日

ショコラ パルプドナチュラル

今日の朝のコーヒーは先日入港したブラジルプレミアムコーヒー

ショコラを使ってみました。愛用しているのはナチュラルですが、

今年はパルプドナチュラルに挑戦。ショコラは2ハゼに入らない

程度の焙煎度でも、口あたり滑らかで、甘い香りを楽しめるコーヒー

です。ということで、私にしては浅めの2ハゼ前で仕上げてみました。

 

評価は上々です。 使用感はナチュラルとあまり変わりませんね。

ナチュラル派のお客様にもぜひ一度お試しいただきたいと思います。

私は次はもう少し深煎りを試してみます。

 

石脇

いかなごの季節がやってきた

毎年同じようなタイトルで書いている気がします・・・今年もやってきました!

いかなごの季節。

 

解禁日となった先週の土曜日、早速買いに行きました。1キロ1380円!

もう少し待って値段が落ち着けば、この半額くらいで買えるので、主婦の

みなさんの手は止まります。が、私の手は止まらない。

早速買って、砂糖と醤油で煮詰めていきます。

解禁直後のいかなごは柔らかく、なかなか上手に炊けません。

毎年毎年、改良を重ねて、今年も自己ベスト更新を目指して

煮詰めていきます。煮詰め方が甘いと、”釘”になりません。

煮詰めすぎると醤油の焦げた匂いで台無しです。

 

コーヒーには使わないレベルの集中力で仕上げたのがこちら。

過去最高の釘度です。自己ベスト更新した気がする。。。

つづく

 

石脇

 

2013年02月22日

入港したてのシナールを使ってみました

本日の朝のコーヒーは入港したばかりのシナール。少々お高いですが、

それに見合う以上の品質をたくさんのお客様に支持していただいている

当社自慢のプレミアムコーヒーの1つです。

かなり深くやきこんでも特徴が残るコーヒーなのですが、今回は2ハゼ

始まって少し経ったくらいのところで仕上げてみました。

評価はこんな感じ。

 今年も絶好調です!マンデリン シナール、ぜひお試しください。

 

石脇

 

 

2013年02月14日

タイにきました (5)

最後はタイごはんを。

バンコクではイタリアンを食べたので、省略。北部チェンライの料理をごらん

いただきます。(余談ですが、タイのイタリアンのレベルはなかなかのものでした)

 

籐で編んだテーブルを囲むのが伝統的なスタイルとのこと。

最近ではあまり使われないようで、このレストランでも座敷を選んだのは

私たちだけでした。現地のみなさんはふつうのテーブルを選んでました。

 

こちらはカオソイガイ。カレーラーメンです。マイルドな辛さでおいしかったです。

 

最後におみやげとして買ったフライドいもむしを。

一見グロテスクですが、味はかっぱえびせん。なかなかのおいしさでした。

 

石脇

タイにきました (4)

タイのわんこたちです。

↓この子は現地の業者さんに飼われています。でっかくてちょっとこわいの

ですが、賢くて、大人しいいい子でした。

 

コーヒー栽培の現状を見せていただくために訪れた村にもたくさんのわんこが。

乾燥場にわんこ。他の国でもよく見かける光景です。

 

石脇

2013年02月13日

タイにきました (3)

続きまして、スーパーのコーヒーコーナーを。

 

やはりインスタントコーヒー、特に3in1が目立ちます。

日本製品もけっこういっぱい並んでます。

 

挽き売りコーナーを発見しました。結構鮮度のいい

コーヒーが並んでいます。残念ながら店員さんがあまり

コーヒーを識らないようで、啓蒙効果は期待できません。

私たちの出番か!?

 

石脇

タイにきました (2)

すみません。実は昨日の早朝に帰国し、現在国内巡業中なのですが、

タイトルの整合性確保のためにそのまま続けます。

 

まずはバンコクのカフェの写真から。

麻袋で作ったクッションがソファーに置かれていました。なかなか

感じのいいお店です。日本でも通用しそうなお洒落なカフェが増えている

とのこと。

 

コーヒーを淹れてもらいました。まずはドリップで。ハリオを使ってます。

タイのコーヒーはやや単調で、深め、苦め。ブラックで飲み干すのは

ちょっと難しいです。

それから冷たいものを一杯。タイでは冷たいコーヒーがポピュラー

とのことです。この時期でも汗が滲むバンコクでは当然といえば

当然かもしれません。

 

石脇

2013年02月10日

タイにきました (1)

タイのコーヒー生産から消費までを感じるために現地を訪問中です。

まずは北部の生産エリア、チェンライに来ています。

収穫はほぼ終わっていましたが、 高地はまだ一部果実が残っており、

庭先でおこなわれている精選処理を見ることができました。

 

低地の方はすでに次のクロップに向けて進行中。久しぶりに

咲き乱れる花のにおいを嗅ぐことができました。

 

おいしいタイ料理を満喫しつつ、楽しい出張が続きます。

 

余談 タイではドナルドも↓こんなかんじ。

 

石脇

プレミアムコーヒーに分析の付加価値を

12/13年度のプレミアムコーヒーが入荷し始めました。

今年も何か新しいサービスをとあれこれ検討した結果、お客様に

焙煎豆を提供していただき、その味を分析によって数値化していく

サポートを展開することにしました。

詳細はこちらをごらんください。

 

石脇